買い物おせち料理「口コミ」「評判」とか信じられんから自分で記録! おせち料理の「口コミ」「評判」は企業広告で書かされていたりして信じられない。検索すれば自分で買っていない人の「アフィリエイト」記事ばかり。という訳で自分が買った毎年の「おせち料理」を追記して記録していく事にしました。去年何買ったのか忘れて... 2022.01.01買い物
買い物ベランダの鳥除けに「LED強力フラッシュ+超音波機」を購入した ベランダ(インナーバルコニー)に鳥糞がされていました。鳥がたまに来て糞をしていきます。ハトの糞など衛生的に危険です。また糞を放置しておくと安全な場所だと鳥が認識して寄ってくるようになるそうです。そこで鳥対策に太陽光で動く「LED強力フラッ... 2020.06.14買い物
買い物日射対策にヒートシャットクールシェードを使ってみた感想レビュー 室内カーテンタイプの遮熱シート「ヒートシャットクールシェード」を使ってみました。夏の日差しを避けるためです。口コミでは部屋が暗くならないと評判でしたが、その結果は? ヒートシャットクールシェードを使った感想 我が家のリビング窓... 2020.06.13買い物
買い物夏の日射対策に「セキスイの遮熱クールアップ」を使った感想レビュー 夏場に室内に熱が流入する73%は「窓」からと言われています。そこで「窓に」格安で効果のある夏の日射熱対策はできないか?検討してみました。外付けの遮熱ブラインドを取付れば完璧なのですが高額です。他に良い手は無いか?と探して見つけたのが「セキ... 2020.06.13買い物
買い物エアコン室外機に「日除けパネル設置」の注意点!効果薄い!? エアコン室外機に日除けを設置しました。日除け設置にあたって注意点が色々あったのでブログにまとめておきます。調べてみて分かったのですが、日除けパネルを設置した所で吸気する空気が冷える訳では無いので「効果は気休め程度」だと思っておいた方が良さ... 2020.06.06買い物
買い物危険!Amaten(アマテン)で買ってはいけない理由とは? Amaten購入のAmazonギフト券は危険 Amatenというギフト券の個人売買サイトでAmazonギフト券を購入しました。しばらくしてAmazonで買い物をしようとすると、購入したはずのAmazonギフト券残高が0に!何で!?A... 2020.03.17買い物
買い物銀歯の歯茎が腫れて再治療!セラミックにするか迷った結論! 数年前に奥歯が虫歯になり銀歯を被せました。その銀歯の歯茎が、今になって突然腫れて痛みが生じました。しかし神経を抜いている歯だったせいなのか痛みは引いていきました。だがしかし、歯科で薬を処方してもらって飲んでいても歯茎の腫れは引いて... 2019.09.29買い物
照明ポップインアラジンでDVDを見る方法!DVDミレル再生とNAS ポップインアラジンでDVDを見る方法があります。DVDミレルで再生して視聴可能になりました。「DVDミレルfor popIn Aladdin」が2019年5月24日にリリースされたためです。それと家にあった「NAS」を使ってDVD視聴する... 2019.09.04照明買い物
買い物ニトリ コードレスハニカムシェード29×150cm 取扱説明書 ニトリのコードレスハニカムシェード29×150cmの取扱説明書をインターネットで見つけることが出来なかったのでブログアップしておきます。実際に使用した感想も併せて記載させて頂きます。購入前に悩んでいる方のご参考になれば幸いです。 2019.08.17買い物
照明ポップインアラジンはTV(テレビ)の代わりになるのか? ポップインアラジンを実際に購入してアパートの6畳部屋で使ってみました。購入前の疑問だったポップインアラジンはTV(テレビ)の代わりになるのか?という疑問ですした。結論は条件付きで「なる」と思います。 ポップインアラジンが条件付きでT... 2018.11.28照明買い物
照明ポップインアラジンのデメリット ポップアップアラジンを実際に使ってみて分かってきたデメリットをブログにまとめておきます。これから購入検討される方の参考になれば幸いです。 2018.11.26照明買い物
照明ポップインアラジンの設置方法!設定方法!と実際にやってみた感想 ポップインアラジンを購入して設置・設定が面倒だと暫く放置していたのですが、設置・設定しました!やってみると超簡単で拍子抜けでした。その記録をブログにまとめておきます。ご参考までに。 2018.11.24照明買い物
照明ポップインアラジン(popIn Aladdin)を実際購入して6畳部屋で使ってみた感想! ポップインアラジン(popIn Aladdin)を購入しました。ポップインアラジンとは2018年4月に発売開始した「シーリングライト」に「プロジェクター」「スピーカー」「Andoroido」機能を搭載したスマート家電です。 2018.11.24照明買い物
買い物AOKI(アオキ)でスーツを安く買う方法で実際に買ってみた。 AOKI(アオキ)でスーツを安く買う方法で実際に安く買ってみた。その結果をまとめておくことにする。 私は気付くと同じスーツを8年間もの間着ていた。着ていたのはAOKI(アオキ)で購入したスーツだ。夏用2着と冬用2着で、それぞれツーパ... 2018.06.10買い物