買い物ベランダの鳥除けに「LED強力フラッシュ+超音波機」を購入した ベランダ(インナーバルコニー)に鳥糞がされていました。鳥がたまに来て糞をしていきます。ハトの糞など衛生的に危険です。また糞を放置しておくと安全な場所だと鳥が認識して寄ってくるようになるそうです。そこで鳥対策に太陽光で動く「LED強力フラッ... 2020.06.14買い物
照明ポップインアラジン2新型発売!旧型とスペック比較!何が違うのか? 2020年4月27日よりpopIn Aladdin 2の予約販売が開始されました。旧型とのスペックを比較して何が違うのか調べた結果をブログにまとめておきます。 初代ポップインアラジンの詳細は過去記事をご参照ください。初代を知れば何が... 2020.05.01照明
新築一戸建て【アンテナ】地デジテレビアンテナ(LS206TMH)を自分で屋根裏設置DIY 新築一戸建ての住宅の屋根裏に「地デジテレビアンテナ」を自分でDIYして設置しました。今回はその方法全てを記録としてブログに残しておきます。ちなみに、最も苦労したのは、前々回記事の「アンテナ選び」でした。設置自体はサクッと終わりました! ... 2020.04.12新築一戸建て【アンテナ】
新築一戸建て【アンテナ】ANTOPの全方位受信UHFアンテナを屋根裏設置した結果 屋根裏に地デジアンテナを自分でDIY設置しようと思い、ANTOPの全方位受信UHFアンテナを購入して試してみました。全方位受信型でかつ、ブースタ付きなので設置が楽だと思ったので購入したのですが、結果として我が家ではTV視聴できるほどの電波... 2020.04.11新築一戸建て【アンテナ】
新築一戸建て【アンテナ】屋根裏設置に最適な地デジテレビアンテナの選び方 新築一戸建ての屋根裏に自分で地デジアンテナをDIYしたのですが、アンテナ選びに苦戦しました。その体験から分かった「屋根裏設置用の地デジアンテナの選び方」をブログにまとめておきます。 屋根裏設置用の地デジアンテナの選び方 屋根裏... 2020.04.11新築一戸建て【アンテナ】
新築一戸建て【施工】エアコン設置工事のチェックポイント!取り付け立合時の注意点 エアコン設置工事の際にチェックポイントをクリアしているか確認しておくことをお勧めします。また、工事中にもおかしな工事・手抜き工事をしていないか適宜確認が必要です。工事後に工事完了の確認書類にサインしてしまうとその後の対応が良くないです。チェックポイントをクリアしなければその場で対応して頂けるよう確認することが重要です。 2019.11.24新築一戸建て【施工】
災害対策【地震 台風等】冷蔵庫の地震対策は何が良い?ベルト・マット・ストッパー、突っ張り棒 冷蔵庫はおよそ100kg程度の重量があります。地震対策をどうするか?という事を考えておかないと「押しつぶされる」「倒れて避難経路を塞いでしまう」等の危険が考えられます。冷蔵庫の地震対策についてまとめておきます。 2018.11.11災害対策【地震 台風等】