「樹脂サッシ」VSアルミ樹脂「複合サッシ」冬の室内温度を検証

新築一戸建て【設備】

オール「樹脂サッシ」YKKAPの「APW330」を使って家を建て住んだ冬の結果をブログにまとめておきます。アルミ樹脂「複合サッシ」と比較してどうなのか?同じホームビルダー「アールギャラリー」で建築された方から口コミを頂いたので比較検証したいと思います。

結論を先に書いておきます。

結論
  • アルミ樹脂「複合サッシ」でも性能の良い物が出てきているので一括りでは判断できない。
  • 採用する窓の熱貫流率を調べるのがおすすめ
スポンサーリンク

樹脂サッシVS複合サッシ冬の温度差を検証

ブログに下記コメント頂きましたので、実際に我が家で調査して比較検証してみました。もちろん壁や断熱・屋根等の違いで変わってくるかとは思いますが同じアールギャラリーで建てられている方なので概ね同じ条件での比較になるかと思います。

頂いたコメント

ついに我が家もアールで家を建てて、実際に住んでいるのですが、一つ不満なことがあります。
我が家は家族からの反対があり、泣く泣く窓は樹脂アルミ(1階はサーモスX)なのですが、外気温2度のとき、エアコンの温湿度計で室内を測ると9度まで下がっておりとてもショックを受けています。メメントマリオさんのお家は最低何度くらいになりますか?やはり15度くらいをキープされていますか?

比較条件
  • 外気温2度
  • 1階で比較
  • 樹脂アルミサッシ「サーモスX」とオール樹脂サッシ「APW330」で比較
調査日時:2021年12月31日朝4時32分で外気温2度

まず、我が家の外気温2度となる時間帯を待ちました。超早起きして外気温を計測!2度になった!

調査日時: 2021年12月31日朝5時6分で室内温度15度

外気温2度の時、我が家の1階リビングの床で計測した室内温度は15度でした。

調査日時: 2021年12月31日朝5時20分で室内温度11度

我が家で一番寒い1階の脱衣所では11度でした。

脱衣所が一番寒いのは風呂に換気扇能力が高い換気扇が付いていて、脱衣所にある換気口から冷たい空気が流入してくるためです。設計失敗したかな?と思えなくもないポイントですが、この換気口が無いと風呂場が早く乾燥しないので仕方ありません。

比較結果
  • 樹脂アルミサッシ「サーモスX」室内温度9度
  • オール樹脂サッシ「APW330」室内温度15度

今回の計測結果は「オール樹脂サッシの方が室内温度が高かった」という普通の結論だと思いました。しかし、調べてみると想定外なのです。何が想定外なのか?

アルミ樹脂複合サッシの「サーモスX」の方が熱貫流率が高いのに室内温度が低いのです。

アルミ樹脂「複合サッシ」でも熱貫流率性能が良いだと!?

自分が建てた時にはアールギャラリーではYKKAPのアルミ樹脂複合サッシ「エピソードタイプS」が標準仕様でしたが「サーモスX」に変わったようです。

アルミ樹脂複合サッシ「サーモスX」について調べてみた所、熱貫流率が我が家のオール樹脂サッシ「APW330」より高性能である事が分かりました。標準仕様で高性能とは羨ましいと思う次第であります。

デザイン面でも窓枠が小さくできるため「サーモスX」の方が優れています。

このように日々建材の進化があるので年数が経つほど高性能な建材で家を建てられる事になります。

サーモスXとAPW330との比較
  • 「サーモスX」熱貫流率1.03
  • 「APW330」熱貫流率1.31
  • サーモスXの方が高性能!
  • デザイン面でもサーモスXの方が窓枠が小さい!
サーモスX:LIXIL公式サイトより引用:熱貫流率1.03
YKKAP APW330:YKKAP公式サイトより引用:熱貫流率1.31
熱貫流率(U値)とは?

「熱貫流率」とは室内外両側の温度差が1K(ケルビン)ある場合、1㎡の面積を何ワットの熱が壁体を通過するかを示した値:単位はワット・パー・ヘイベイ・ケルビン[W/(㎡ ・K)]

なぜ窓性能が低い我が家の方が室温が高かったのか?

では、なぜ窓性能的に劣る我が家の方が室内温度が高かったのか?

可能性としては換気口からの外気の出入りによる温度低下が挙げられます。我が家でも換気口からの空気流入量が多い脱衣所では11度でした。

仮説
  • 外気の流入量で室内温度差が生じる
  • 室内で温度ムラが生じている可能性がある
  • 換気口からの空気経路の違いで温度差が生じている可能性がある

人は選択肢が多いと幸福になれない

注文住宅を建てて思ったのですが、選択肢が無限にある注文住宅は建てた後で「もっとこうしておけば良かった」「失敗した!」など後悔が残ります。自分も日々後悔です。

これは「バリー・シュワルツ」の言う「選択のパラドクス」という現象です。

選択肢の中から正解を選びたいという心裡が働き、実際に選んだ物に少しでもマイナス面を見つけると「失敗した!」と思ってしまう訳です。

実際の所は何も問題が無い場合もあるかと思います。

コメント

  1. エムジー より:

    こんにちは!コメント主です。この度は私の質問を記事で取り上げていただき、検証までしてくださりありがとうございました!!とても勉強になりました!熱貫流率だけを比べるとサーモスX も負けていないんですね!つい周りと比べてしまったり、ああすれば良かったとか思ってしまいますが、間取りや換気口の位置も家によって異なりますし、今後はあまり気にしないようにしたいと思います。ありがとうございました!

    • y-ando-x-4 より:

      コメントありがとうございます!自分も調べてみて「サーモスX」が優秀で驚きました。オール樹脂サッシ最高だという認識でした。また、何かコメント頂けると嬉しいです。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

特定商取引に基づく表示